鉱物採集 秘密

晶形が不思議な閃亜鉛鉱の動画。


3月14日の記事

 

晶形が不思議な閃亜鉛鉱は硫砒鉄鉱と蛍石を伴いカルサイトに埋もれる(鉱物採集320回)。
 

には動画がありまして。

 

インスタ用でしたが、結構観て頂いてるようなので
こちらにも貼っておこうと思います。

 

 


そして!なんと!忘れていた 笑 
採れた直後の動画もありました。

 

 

驚いているのが動画から伝わってきます。

はい、本人なので。

 

 

 

 

 

おわり。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

晶形が不思議な閃亜鉛鉱は硫砒鉄鉱と蛍石を伴いカルサイトに埋もれる(鉱物採集320回)。
晶形が不思議な閃亜鉛鉱の動画。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉱物採集 秘密

晶形が不思議な閃亜鉛鉱は硫砒鉄鉱と蛍石を伴いカルサイトに埋もれる(鉱物採集320回)。

 

斜面カンカンやっていたらポロっと出てきて。

 

最初、金属鉱山でなぜ煙水晶が?と。

 

よく考えて、よーく考えて・・足がプルプルしながら考える。

 

状況的にも、質感も、産出鉱物的にも、鉱山時代の採掘目的的にも

閃亜鉛鉱なのである。

 

いつもの結晶形と違うので

戸惑いはそこからきているのである。

閃亜鉛鉱 双晶 鉱物採集 スカルン 金属鉱物

 

そして、実は結晶がデカい。

閃亜鉛鉱 双晶 鉱物採集 スカルン 金属鉱物

 

煙に見えた理由がデカさと照り

 

なのだが、よくよく室内で見ると

照りはそこまで強くない。

 

相変わらずその晶形の違和感が拭えないが

当該産地では閃亜鉛鉱の双晶が出ているので、それかと。

閃亜鉛鉱 双晶 鉱物採集 スカルン 金属鉱物

 

別の角度から。

閃亜鉛鉱 双晶 鉱物採集 スカルン 金属鉱物

 

結晶の裏側にはよく出るタイプの閃亜鉛鉱があり、

その下は硫砒鉄鉱である。ウム、リッチだ。

 

実はええ感じに錆びた硫砒鉄鉱が結構ついている。

もちろん自形結晶なのである。

閃亜鉛鉱 双晶 鉱物採集 スカルン 金属鉱物

 

全体像も載せましょう。

閃亜鉛鉱 双晶 鉱物採集 スカルン 金属鉱物

 

リッチですよね。

 

もう一つこの子には秘密が・・・

 

上記カルサイト(方解石)部分の一部が

螢ってます。蛍石がはいっているのです。

閃亜鉛鉱 双晶 鉱物採集 スカルン 金属鉱物

 

 

 

「スーパーリッチ」と自画自賛させてください。

 

 

 

 

おわり。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

晶形が不思議な閃亜鉛鉱は硫砒鉄鉱と蛍石を伴いカルサイトに埋もれる(鉱物採集320回)。
晶形が不思議な閃亜鉛鉱の動画。
 

 

 

 

鉱物採集 秘密

まぁ、どう捉えるか?だが怪しく光る柘榴石。


昨日の続き

 

三重軍団(2名 笑)と山で柘榴石(鉱物採集317回)。
 

かつ、お約束通りの動画を。

 

 

 

 

なにぶん小さい結晶の集合体なので


見にくいとは思いますがキラキラ感は伝わるかと。


どうってことはない柘榴なのですが
このように多色性を持って反射するものは
稀といえば稀でもあります。

 

 

透明〜褐色もしくは緑の産地ですが
この子はどちらかと言うと緑よりですな。

 

 

 


おわり

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

 

 

 

 

 

鉱物採集 秘密

三重軍団(2名 笑)と山で柘榴石(鉱物採集317回)。


三重県の盟友まに屋さんとご友人の米国出身
スカルン冒険さんとで山中に出かけました。

 

最近の当ブログでの採集記は時系列に沿っていなかったり
沿っていたりなのでまぁ、そこのとこよろしくです。

 

さて、現場の写真は今回撮ってなくて。

 

いや露頭とか面白いのはあったので撮ったけど
地味なのでまぁ公開なしで。

 

この産地はどこを見るかで目的が変わるのだが
他の2名はそれぞれ思惑があるのだろうけど
僕は今回は分かりやすい柘榴石を探すのをミッションとした。

 

基本的には緑、褐色が多いのですが
意外と透明の柘榴石が多く出る産地で。

鉱物採集 ザクロ石 柘榴石 ガーネット レインボー 虹色 反射

あかん!多く出ると書くとよくないな。

少ない中での割合が多いと書くのが正鵠を射ておろう。

 

透明ザクロは光のかげんで虹色に反射したりするので
紛らわしいというか、興奮したりするかもな。

鉱物採集 ザクロ石 柘榴石 ガーネット レインボー 虹色 反射

 

僕なんかはもう慣れてますので
「あぁ、反射してますね」と言うのみ。

 

あれTakと言えば金属鉱物にもうるさいんちゃうかったか?

 

「えぇ、これは恐らく形から磁硫鉄鉱やとおもうんですが」

鉱物採集 ザクロ石 柘榴石 ガーネット レインボー 虹色 反射

 

カッコいいですよね〜。

鉱物採集 ザクロ石 柘榴石 ガーネット レインボー 虹色 反射

 

 

 

 

石の動画も撮ってるんですが、

それは後日とさせて頂きます。

 

 

 

 

おわり。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

 

鉱物採集 秘密

長期分散型採集記「ヘデンと珪灰鉄鉱」スカルン・パトロール2(鉱物採集313回)。

 

まずはイルバイト
珪灰鉄鉱については下記記事参照されたし。

 

名古屋ミネラルショー2022「鉱物の無料(肉眼)鑑定:1 珪灰鉄鉱」
 

まに屋さんと山中を散策した時の話だ。

 

彼は無心に叩き続ける派でもあり
僕はまずは地面を見続ける派である。

 

基本がそうだというだけで
その時の状況で探すスタイルは変えるけどね。

 

なぜかその時は落ち葉が少なかった
そこまで少ないのは見たことが無かった。
そして、樹林帯に陽が届いていた。

千載一遇のチャンスである。

 

ん?あぁ、地面がよく見えるのが初だという事です。

 

詳しくチェックする事ができたので
典型的なヘデン(灰鉄輝石)とイルバイト(珪灰鉄鉱)を採取した。

 

洗浄後の姿がこれだ。

灰鉄輝石 ヘデンバージャイト ヘデン スカルン 鉱物採集

ちょっと高級な珪化木のような見た目です。

典型的なヘデンの産状ですな。

 

 

 

そして、これが珪灰鉄鉱

照りがかなり残っておりますよ。

錆粘土につつまれてますが、ツマツマやればもう少し落とせるとは思います。

珪灰鉄鉱 イルバイト スカルン 鉱物採集 灰鉄輝石

 

 

 

 

同じ場所で見つけています。

 

 

 

意外と違うのが分かって頂けるかと。

 

 

 

現地での見分けも大事かなと思います。

 

 

 

 

 

おわり。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

 

 

 

鉱物採集 秘密

スカルン・パトロール〜ブラガネ(ブラック・ガーネット)の考察2。


昨日の続きでございます。

 

スカルン・パトロール〜ブラガネ(ブラック・ガーネット)の考察。
 

のまま行くのか、になるのか。

はたまた茶色に行くか。

 

その分かれ目は非常に微妙である。

ブラガネ ブラックガーネット 黒 柘榴石

 

横で見た場合の下部が母岩よりだとして

縦で見た場合の左側が黒柘榴。

中央がヘデンパウダーがかかった濃緑。

右が茶色よりの柘榴。

 

当該産地の黒は「照りブラック」

「マットブラック」がある。

ブラガネ ブラックガーネット 黒 柘榴石

 

ヘデンパウダーは曲者で。

 

隙間に入ると緑に見えてしまう。

ブラガネ ブラックガーネット 黒 柘榴石

 

マイクロスコープを使うと。

 

ブラガネ ブラックガーネット 黒 柘榴石

 

濃緑と黒の違いが見えてくる。

ブラガネ ブラックガーネット 黒 柘榴石

 

黒は本当に、稀である。

ブラガネ ブラックガーネット 黒 柘榴石

 

結晶間にある錆び土でありますが

これは酸で除去が可能です。

 

土に見えますが、金属鉱物の成れの果てなので

酸後に針でピンピコしたらさらに綺麗になります。

 

ただし、今回の参考品は

当該産地の中では小さい標本なので、そこまではしません。

 

 

 

おわり。

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加