暮らし 季節のイベント

HAPPY HALLOWEEN:ハロウィン2018。


本日10月31日はハロウィン(Halloween)!



本ブログではやっていませんが、前ブログではこの日はHELLOWEEN DAY!なのです。

HALLOWEENではなくHELLOWEENです。HELL(地獄)ですな。

(知らない方のために)このバンド、ジャーマン・メタル(German Metal)
である事は間違いない。

メロディック・スピード・メタル(Melodic Speed Metal) と言ってもいいし、
メロディック・パワー・メタル(Melodic Power Metal) と言ってもいい。
*因みにメロスピ、メロパワと略す。

とにかくハロウィン当日、我が家では「Eagle Fly Free」と「Future World」
が流れるのが慣例である。高揚感たるや!!

「Eagle Fly Free」


「Future World」


本ブログを読んでくれている方の中にメタル・ファンがいるのか謎だが、
そこはお構いなしにやります。ハロウィンなので(^^)
*Takはこれを書きながらヘドバンしています。

ディナーもハロウィン仕様でした(^^)

かぼちゃのクリーム・パスタほうれん草と里芋のポタージュ

*Maは「料理は撮らないで!!」と抵抗していました 笑



締めはケーキですね、ありがたいですね。



鉱物採集 関連すること

アーカンソーの州立公園でおばあさんがダイヤモンドを拾う!


USはState of Arkansas(アーカンソー州)にある
Crater of Diamonds State Park(ダイヤモンド・クレーター州立公園)は、
ダイヤモンド探しができる場所として有名。
*恐らく世界で唯一かと。

度々(数年に一度)〇〇カラッットのダイヤ発見!とかニュースになります。

この度Aurora, Colorado(コロラド州オーロラ)から来た(夫、息子、孫達と)71歳のおばあさんが、
about ten minutes(10分程度で)そいつを発見したのだとか。

WOMAN FINDS 2.63-CARAT DIAMOND AT CRATER OF DIAMONDS STATE PARK IN ARKANSAS
ソース→

そいつは「just lying on the surface!」地表面に転がっていたそうです!

最初はガラスの破片と思ったようですが、(一応念の為)自分のではなく
息子のポケットになおしてもらったそうです。
*鉱物採集好きなら比重で「これ、そうなんちゃーんっ!?」と叫びそう。

後ほど公園スタッフのWaymon Coxさんに鑑定してもらって本物のダイヤモンドと判明したそうです。

コックスさん曰く「shaped somewhat like a fingernail. Several brownish, freckle-like marks along the surface」(人間の爪のような外観で、表面に沿っていくつかの茶色がかったそばかすのような印象)

トパーズ探しや、翡翠探しもめちゃくちゃ楽しいけど、
ダイヤモンド探しだったら更に楽しそうですよね (^^)

Go out フェス,旅,道の駅

day trip pt2「よしもと祇園花月」

旅は続きます

行ったのは「よしもと祇園花月」

趣のある建物が劇場。



しかしまさか新喜劇を生で観る日が来ようとは Σ(゚д゚;)

辻本茂雄座長末成由美さん、アキさん(水玉れっぷう隊)等が出演されていました!

大変楽しく「いいもんやなー」と喜んでおりました。

今回の拾い物は、広島吉本メンバー

TVを見ないので知らなかったのですが2018年の「第6回歌ネタ王決定戦」優勝したそうです!



なんとトラックは向かって左、ボケの山口さんがパソコンの打ち込みで制作しているそうですよ。
静謐でGなトラックに、ネタがlyric(リリック)。

流れるようなフロウ!念仏系RAP!しかも途中にメロウな歌もの?パートが入る!!これ、ヤバい!!

さて、ショー全体を通じ、ひとつだけ頭を離れなかったのが・・・

小泉エリさんのマジックショーでかかっていた曲!

「あれー何やったかな?ブリトニー?」と全く思い出せず。これはアカン。

帰宅してからようやく思い出す。

sweetbox/superstar


*そうやん!スウィートボックス (Sweetbox)のジェイド(Jade Villalon)の声ですやーん!!

もう音楽関係の知識とかを必要としない人生だけど、(リスニング能力も)落ちるの早いなーと 笑


Go out 博物館,社寺他

day trip pt1「京都鉄道博物館」 

京都には4年ほど住んでいた。

ので「京都旅行」と言われても不思議な感じがする。

あまつさえ、家からそこまで遠くないし。でも会社関係の旅行とあらば・・。

京都鉄道博物館 OPENは2016年4月。まだ新しい博物館。

因みに鉄道自体はそこまで興味がない。
でもそこは「旅」好き。やっぱりそれなりにテンションは上がります。

旧交通科学博物館にあった:DD54形33号機(DD54形ディーゼル機関車)


EF65型1号機:国鉄EF65形電気機関車


C62形1号機


それから昭和の駅絡みで

オート三輪:ダイハツミゼット

*ごくごく子供の頃、まだ現役で走っていたのを見たことがあります。あの違和感!

企画展「Love Tabi展〜時代とハートをうごかす列車旅〜」

*Traveler's Notebook(トラベラーズノート)ファンは、分かってくれると思います 笑

とりあえず、鉄道全然詳しくないけど、
見たことある!的な感動がありますので、おすすめの博物館であります。
*懐かしさを感じる事ができる、ある程度の年齢を重ねた方のほうがよいかも。


「鉄道」でこんなに楽しめる自分に、少し驚きました 笑


鉱物化石 金生山と化石

多賀町古琵琶湖層化石採集



多賀町立博物館の帰り、どこに寄ろうか少し考えて。

さりとて浮かばず。

まぁUターンして町に戻り、おとなしくお昼ご飯にしようかと。
*なんか食わせろ!

しかし道中、なんとなく気になる場所に。

車を降りて様子を見に行くと、のり面が崩落している。

道脇には崩落した土砂が積み上げられているし、

姿を現した露頭には「古琵琶湖層」が明瞭に見えているし。

藍鉄鉱や琥珀や化石が頭をよぎる 笑

とりあえず、チェックしてみると。

母岩?は粘土。高師小僧的な褐鉄鉱化した木の化石がポロポロと。




そして、所謂鬼板も。


分かりにくいけど、夢(笑)の葉の化石が!

*横の葉っぱはドライフラワーです。こんな感じなんですという例です。

もう、ほとんど印象化石のようになっているが、これなら葉っぱと分かる


最初、貝かな?と思ったけど、木の幹と言えばそうかな的な。


恐らく球果の類だと思われる。


藍鉄鉱も琥珀も無かったが、嬉しい採集(拾っただけ)となりました(^^)